スピードコントロールにおいて最も重要な要素──きれいな丸いターン弧を描くということ

スピードコントロールを行う上で最も重要なことは、雪面に圧力が加わっている状態(スキー板にスキーヤーの体重が載っている状態)できれいな丸いターン弧を描くということである
スキー板は、斜面を直進している時(直滑降、斜滑降をしている時)には加速され、スピードコントロールができない状況となる(斜面を横滑りで滑り降りる時も直進している状態となるが、この場合は一定の速度で滑り降りることとなり、やはり減速はされない)。
スキー板が、きれいな丸いターン弧を描いてターンしている間はブレーキが働いている状態となり、スピードは減速され、スピードコントロールができる。
下図にその違いを示す。





スキー板がきれいな丸いターン弧を描いている間は、スピードは減速され、スピードコントロールができると述べたが、正確にはターン前半には加速され(状況によるが)、ターン後半に減速される。ただし、ターン前半にきれいな丸い弧を描いてターンしている時は、スキー板が直進している時に比べてその加速の度合いが緩やかで、ゆっくりとスピードが増していくこととなる(スキー板が直進している時は、ブレーキが働いていない状態なので、スピードは急激に増していく。ターン前半に丸いターン弧を描いている場合には、ブレーキは働いているが、その力がスキー板を加速させる力より小さいため、スキー板はゆっくりと加速していく)。
従って、ターン前半に加速されたスピードの量だけターン後半に減速し、そのターン前半とターン後半のトータルのスピードで、斜面を滑り降りるスピードを一定に保つこととなる。
以上のことより、理想的なターンは、きれいな丸いターン弧からきれいな丸いターン弧へ、いつもスキー板が回旋していることが望ましく、ターンの途中にスキー板の直進が入らないようにしたほうがよい。とはいえ、ターンの切換時にはスキー板は直進し、この間はブレーキが働かない状態となるので、ターン切換をなるべくスムーズに行い、これにかかる時間をなるべく短くするようにすることが望ましい。



それでは、どういう場合において、ターンしている時にスキー板の直進部分が入り、スピードコントロールがうまくいかなくなるのだろうか?
その事例のいくつかを次に示す。

目 次
Next Loding >>>

Author : Masahiro Kaida
All Rights Reserved by Masahiro Kaida since November 20, 1997